本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Amazonアソシエイト参加中。

疲れない身体づくりの方法

目安時間 3分

本投稿には広告が掲載されています。

 

最近の投稿では、悩みの解決方法を科学的な根拠を

もとに、お伝えしてきました。

 

 

【復習】

・悩みは、体からの「行動せよ!」のサイン。

・悩みの解決は知る→実行するの2つだけでOK

詳しい内容に関しては、過去の投稿を

のぞいてみてください。

 

 

そして本日は、「疲れない体を手に入れる方法」

についてお伝えします。

 

ストレスフリーに重要なのは

「体調を整えること」です。

 

疲れないカラダづくりのキホン

 

3つの基本

・食事

・運動

・睡眠

この3つにアプローチしていけば、体調は大きく変化します。

 

 

(食事編)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◯体に良いもの

・魚、野菜果物、茶色い炭水化物

・オリーブオイル、ナッツ

△わるいもの

・鶏肉以外の赤い肉、

・白い炭水化物不飽和脂肪酸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

(運動編)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・(簡単)1日20分早歩き

・1回45分以上の運動を週2〜3回

・有酸素運動と組み合わせる

・程々の量にし、やりすぎない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

(睡眠編)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・1日7時間以上の睡眠時間を確保する
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

参考図書の筆者の樺沢紫苑先生は精神科医として、

食事と運動と睡眠に気を使っている人で

うつ病の人は見たことがないとおっしゃるほどです。

 

実際にできることから1つずつ生活に

取り入れてみるといいです!

 

アクションプラン

 

会社勤めだと疎かになりがちな運動。

・通勤時間を早歩きの運動時間にしてみる。

もし電車通勤の方は駅まで歩くときに。

もしくは、1つ手前の駅で降りて1駅歩るくを実践するのもおすすめです!

 

アドバイスを参考に実践し、ストレスフリーな毎日を送りましょう!

 

それでは、また。

 

 

▼参考図書▼

 

精神科医が教える ストレスフリー超大全 Kindle版 樺沢 紫苑 (著)


コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 

みっきー

ブログ管理人

みっきー

カテゴリー
アーカイブ